タイトル

「祝・100投稿」ブログの現状を分析してみた

転職して1年が過ぎ、ようやく100記事目になりました。1年で到達するかと思いましたが、緩やかにペースダウンし、1年3ヵ月かかりました。それでも書き続けられたのは、見てくれる方々のおかげです。ありがとうございます。時折フィードバックを頂けて励みになっています。
さて今回は50投稿目同様「カテゴリーについて」「どのくらい読まれてきたか」「初めて見えてきた書き手から見たブログの意義」、を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

カテゴリーについて

大企業からスタートアップへ転職して気づいたことを中心に書こうと思い始めた本ブログですが、生々し過ぎて一般公開できないことが多く早々にネタに困りました。真面目に収益を上げに行くならばテーマを絞った方が読者から見てもよいはずではあるのですが、書きたいことが広がりがちのため、メインとしてテーマ設定は以下の三つにしつつ、時折関係ないテーマも挟んでいく、という方向性にしております。

  • 大企業出身者から見たスタートアップのリアル
    生活、フィナンシャルプランナー的話
    地球温暖化とエネルギーの諸問題について
スポンサーリンク

どのくらい読まれてきたか

Google Adsense

まずはブログでどんくらい儲かっているか見てみましょう。ブログの収益は広告収入です。ブログの中に掲載される広告がクリックされる度に収益が上がっていくのですが、Google Adsenseのデータは以下。

ちょうど一年ほどですが、合計で「1,009円!」、前回50投稿時は広告掲載から3か月しか経っていなかったのですが「151円!」と報告していたので、比較するとかなり成長したように見えます。しかし一年書いていてようやく夏目漱石の顔が見えてきたというのは、笑えるほど低い時給です笑。
(ちなみに毎月システム運用の経費で1000円ほどかかっています)
改めてアフィリエイトで生計を立てている世の中のブロガーさんたちを崇拝する気持ちが強くなりました。

以下は以下は50投稿時の記事です。

さて、もう少し細かい数字も見てきます。

収益=クリック単価×クリック数

クリック数:25回/年(前回の3回/3ヵ月対比2倍成長)
クリック率=クリック数 ÷ 広告表示回数=25 ÷ 31,425 = 0.08%(前回0.04%から微増)
ここも上げないとですが、そもそものビュー数が増えないことには仕方がないので、ここは後回しですね。

コンバージョンの目標設定

Google Analyticsの目的は目標値に対してどれだけ成果が上がっているかを把握することです。そのため目標値の設定をまずやるべきなのですが、ここまで全くやっていませんでした。このサイトにおいては目標値として設定するのは広告のクリック回数になると思うので、それをこれから実装したいと思います。どうやら以下のサイトを参考にすればできそうです。

Googleアナリティクス|イベントトラッキングと目標設定の方法
イベントトラッキング機能を使えば、通常のトラッキングタグだけでは計測が出来ないユーザーのアクションがカウント出来るため、...

Google Analytics

次にGoogleのサイト分析用のシステムGoogle Analyticsです。こちらは少し稼働開始が遅れてますが、1月末からのデータが取れています。こう見ると、一年間でだんだん増えているという感じはなく、今後の成長力があるのかというと疑問符がつきます。

ページビュー数を三地区と、10月の下旬から少し伸びているように見えます。そして気になるのはそのタイミングに合わせて、直帰率がガタっとおちているというところ。これは少し見てくれた人がすぐに去らずに滞在時間が増えているということだと思うので、良い傾向かなと思います。

使用デバイス

モバイル、デスクトップ(PC)、タブレットと分類されますが、3:2くらいの割合でモバイルが多いようです。しかしPCの場合の法が平均で見ているページ数も多く、滞在時間も長いため、UIはPC寄りになっているように思えます。確かに文章が長すぎたり、スマホで気楽に読む感じのコンテンツではないかもしれません。

ここはよりスマホファーストな書き方が求められていると理解しました。

スポンサーリンク

アクセス経路

流入経路は意外にも検索経由が1/3と一番多いようでした。どういうキーワードなのかは7割は不明ですが、「開疎化」がわかる範囲では最も多く(4%)、原子力、化石燃料、エネルギー貯蔵、amazonといったキーワードが続いていました。その他もたくさんのキーワードがありました。

  • Direct:URLから
  • Referral:他サイトからの外部リンク
  • Organic Search:検索エンジン
  • Social:FacebookやTwitterなどのSNS

次に多いRefarralもほぼ1/3で同数ですが、こちらはほとんどNewspicksからの流入です。これは自分の記事を自分のNewspicksアカウントでピックしているからなのですが、NP層の関心が高いテーマに引っかかるとアクセスが伸びているようみ見えます。NPの効果は大きいですね。

Direct飛ばして先にSocial、こちら割合は10%と多くはないですが、平均ビューと滞在時間が長いので、良質なユーザーが入ってきていると思われます。SNS経由なので知人友人ですから当然かもしれません。

SNSの中では、たまーに投稿しているFacebookは最も効果的のようです。記事を書く度に投稿しているわけではなく、どうしても拡散したいものだけなので限定的ですがそれでも効果はそれなりにあるので、やはり繋がりの大きなSNSは強力です。Twitter今までほとんど使ってなかったのですが、これから少しトライしてみようと思います。

最後にDirectですが、こちらはLINE公式アカウント経由だと思われます。フォロワーは25人と多くはありませんが嬉しい限りです。

LINEで登録して頂けると、新着投稿の通知を送れるので、もし引っかかるテーマのものがあれば見てもらえる、という循環を作れてとても良いのですが、HPに登録のリンクを貼っておいても中々登録は増えないのが実情です。

Jetpack (WordPress)

どれだけ見られているか

Google Analyticsとビュー数が全然違うのが気になるのですが、こちらの方が少ないので、控えめに見積もって、Jetpackの数字を用いることにします。50投稿時と比べると、1投稿あたりのビュー数が増えているのは良い流れだと思います。

50投稿時: 2,418ページビュー÷49投稿=49ページビュー/投稿

100投稿時(今回): 9,449ページビュー÷99投稿=95ページビュー/投稿

ランキング

これまでの記事のランキングを公開したいと思います。100以上ビューがあった記事を上から抜粋しました。トップのAIの記事はFacebookで投稿したからだと思われます。それ以降はエネルギー関連の記事が多いですね。特に、エネルギーと化石燃料、原子力、ストレージ、開疎化に絡んだところに関心が高そうです。

TitleViews
AIとはなにか、行きつく先は249
「エネルギー大転換」を掘り下げる「化石燃料・原子力」編215
withコロナの開疎化社会のエネルギーシステム208
集中とは何か、そして無目的な対話の先にあるもの184
「エネルギー大転換」を掘り下げる「エネルギー貯蔵」編178
前橋がおもしろい、実は盛り上がっているらしい173
スタートアップと減資のひみつ162
大企業での有志活動を総括する・エピソード1160
地球温暖化とエネルギーについてのまとめ143
スタートアップの資金調達とお金の色141
まさか自分が・・・人生初占い、占いは人生のコンサル?132
マッチングアプリの検証、100人会うべし126
組織の劣化とスタートアップ122
地球温暖化盛り上がりの政治面の歴史を振り返る110
スタートアップ関連記事まとめ109
気温を左右するのは雲、雲を左右するのは宇宙線108

書き手から見たブログの意義

一年ほど「アウトプットする場」としてこのブログを活用してきました。トピックはある程度最初に述べた内容に沿っているものの、散発的に周りの人が困っていることを取り上げて、必要に応じてシェアしていくことで、知の共有ツールとして使えていると思います。

少しずつ蓄積されていくというようなものが自分は好きなんだろうなあと改めて思いました。これを積み上げていって果たして何になるかよくわかりませんが、週1くらいのペースを目標に続けていきたいと思っています。年に50投稿ペースなので少し減速ですが、中々書くのも大変なのでゆったり続けられる速度感にしたいと思っています。

当ブログに対してでも、SNSでも記事の内容に対するフィードバック頂けると大変うれしいです。コミュニケーションのきっかけとなれば本望です。

スクロールしてページ下部の「LINEアイコン」をクリックすると新規投稿をラインでお知らせする設定ができます。メアドを入力して登録を押すと「メルマガ登録」もできます。有益な記事書けるよう努めます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました