
カーボンニュートラル2050の全体像とこれから
菅首相が20年10月に表明したカーボンニュートラルの2050年達成宣言は脱炭素社会に向けた大きなビジョンとなりました。一体これは何を意味するのか、これから何が起こるのか、今見えていることをまとめます。
IPCCのレポートを読み解き、CO2をどれだけ排出するとどれだけ気温上昇が起こるのか、そして平均気温上昇を2℃以下に抑えるという目標の背景、その達成に向けてどのくらいCO2排出量を削減する必要があるのかまとめました。
地球温暖化は何十年も前から言われてきていますが、世界中で頻発する異常気象の影響もあり盛り上がりを見せています。政治面で重要な関連がある「アルゴアの不都合な真実」「パリ協定」「SDGs」について取り上げながら、ESG投資、ビジネスの循環への繋がりを振り返りたいと思います。